SEGAの「it-tells(いってる)」SNS2015.03.31 11:00突然、「いってる」に登録しました何の気なしに見ていたTwitterのタイムラインから誘導されてそのままポチッとしてしまいましたまず、「いってる」がどういうものなのか?全くわからなかったので探りを入れてみましたどうやらmix◯のようなシステムでありながらネット上では開かれていてだれ...
チームフラッグ 一応これで2015.03.30 11:00あれからも少し考えなおして一旦これでいいかなと決まりかけたけど更に改良したりまぁ、実際にはめっちゃ小さいフラッグですから見えない見えない・・・・・・・・・。それでは、完成までのその後の変化を見ていただきましょう前回の状態
チームフラッグ!!!修正中の・・・2015.03.27 11:00今までチームをやってきた中で一番の不評一連の「くうと」チームフラッググルグルの幾何学模様のアメブロの顔にもなっているアレチームフラッグこのブログ始めた頃から同じフラッグだったけれどここらで重い腰を上げて新しくしようかなとデータを開いてPSO2内のあのソフトでゴニョゴニョ最終的にど...
PSO2 チーム We Are Cooto!!! は Ship6 と Ship72015.03.23 11:00※Ship6での活動は2015.04.26にて休止いたしましたタイトルが不自然に検索を狙っているとか気にしないように!!!チーム再活動からもうすぐ2週間この前書いたリハビリ的なものを継続中な日々です丁度、前回のイベントの報酬期間ということもあり私もマターボードで頂いた★10武器な...
解凍前の状況、解凍後の予定2015.03.10 11:00ちーむ「ういーあーくうと」とはどんなチーム?解凍前の状況、解凍後の予定2015.03.11解凍予定時点のメンバーはShip6 NONShip7 USAGIとまぁ 両方同じ中の人でボッチーム(ひとりぼっち)からのスタートつまりチームマスター兼、マネージャー兼、コモン兼、ビジター兼・...
We Are Cooto!!! 解凍前 twitterプチ情報 Part02(07 - 12)2015.03.08 11:00We Are Cooto!!! 解凍前 twitterプチ情報 07いつまでたっても操作が素人それでもいいじゃないPSO2が好きならそれでいいのさ心優しきアークスが集う場所Team 「We Are Cooto!!!」2015.03.11. 解凍 #PSO2 #PSO2_ship6...
Prologue - Team We Are Cooto!!! - 解凍前の書きなぐり 22015.03.06 11:00私がチームを作るわけ私は今までにこのPSO2というゲームの中で2つのチームを作りその都度失敗し解散または分解に追い込んだその経緯や原因など今更追求する必要はないのだがわかりやすく言えば私の”心の許容範囲”が意外と狭いというところにあるのだと思う楽しいはずのこの世界で楽しくないこと...
We Are Cooto!!! 解凍前 twitterプチ情報 Part01(01 - 06)2015.03.05 11:00We Are Cooto!!! 解凍前 twitterプチ情報 01チームブロック(なんとなく集まる場所)Ship6 & Ship7共通 [共用]プレイスタイル自由ブロック(現在はB231)※ イオちゃんのいるベンチ付近 #PSO2We Are Cooto!!! 解凍前 ...
Prologue - Team We Are Cooto!!! - 解凍前の書きなぐり2015.03.03 11:00未だに旧チーム「Cooto」を懐古してくれる方がいる口に出さなくても心のなかで想う人がいるCootoは私が2番目に設立したチームその内容は当時の私の考えを詰め込んだものそれに共感できる人のみが他と違う幸せを感じられる 筈であったチームが成功したのか失敗したのか?それはそれぞれの中...